2012年3月6日火曜日

グレープフルーツの胆石除去

おとといぐらいにまたグレープフルーツでの胆石除去をやりました。

前回2センチ大の胆石がでて驚いたのですが、
今回も1,5センチ?から2センチぐらいの胆石が出ました。
1回目や2回目に出た胆石に比べたら大きいのですが、
前回にはおよばなかったです。

他に1センチぐらいの普通のものがたくさん、
もっと細かいのがもっとたくさん、という感じでした。


でも今回は途中、朝の六時ぐらいにねぼけて間違って水を飲んでしまったのですが
無事に緑色のものが出てくれてほっとしました。

緑色、というのは胆汁か何かの色だそうです。
また時期を置いてからやると、まだ出そうだなと思います。

十回とか二十回とかやって、ほぼ出なくなったら終了、というのがいいみたいです。
それまでは、一回では排出されなくて、しばらく爽快ですが
また石が移動してきてしまうそうです。



胆石を除去するグレープフルーツダイエットのやり方

必要なもの
・グレープフルーツ         3,4個
・エプソムソルト(食品添加物)  大さじ4
・オリーブオイル           125ml


前準備

○決めたらその日、午後2時までできるだけ軽いものを食べる。油ものは食べない。

○午後2時以後は明日の午前中まで指定のもの以外飲食禁止 
水を飲むのも禁止。
なので、この療法の前には水をよく取っておく。
あと、何回かやるときは間を空ける(2週間ぐらい??)

○午後2時 水750mlにエプソムソルト大さじ4杯を入れて
冷蔵庫で冷やしておく
(水の一部を絞りたてのグレープフルーツジュースにしてもいいそう)

実際の手順

①夜の6時 4分の1(200ml弱)を飲む 
②夜の8時 4分の1(200ml弱)を飲む

③午後10時 絞ったグレープフルーツジュース120ml以上出来れば200ml以上と
オリープオイル125mlを良く混ぜて一気に飲む
 (すぐ、横になる。すぐ横になって寝るのが大事。横にならないと胆石がでないそう。
台所の後片付けなどもしないでおく)

④午前6時 作った溶液の4分の1を飲む それより前には出来るだけ起き上がらない
⑤午前8時 作った溶液の4分の1を飲む

⑥午前10時 フルーツジュースを飲む
⑦午前12時 フルーツなど食べてOK
それから30分ほどして、軽い食事もOK 夕食から通常の食事でOK

おつかれさまでした!
 
うまくいったら、朝や午前中、あとはお昼を少し食べてからという
ことも何度かあったのですが、 下痢のようになって、緑の石が排出されます。
寝ている間に脇腹などがごろごろいったりしてました。



エプソム塩かグレープフルーツのおかげ?だそうで、これをしても
あんまりお腹が空かないのが不思議です。

今はやっているというグレープフルーツダイエットというのはすごく理にかなって
るのかもしれないです。





皆様に健康と平穏がありますように

0 件のコメント:

コメントを投稿