2012年9月26日水曜日

食べ物へのこだわりと、感謝 

病気で辛かったとき、
それに食べ物が少しでも関連していると思って
無農薬とか生食を、とてもがんばっていました。

少しでも痛みが増すと思うと、耐えられない感じでした。

今はもうあんまりこだわってないです。

ちょっと霊障もありました。



前に、メッセージをいただいたなかに、
開運場所はコンビニ、とありました。
新商品を試してみるといい、とか。


まだ体調に自信なく、その少し前に
良いものを食べるように同じ人から言われたばかりだったので
びっくりしました。


でも、ちょっと意味が違ったみたいです。
霊障の割合が大きくなってました。

もうだいぶ身体や消化自体は良くなって、
私のなかにあったこだわりや恐怖を、
粉砕してくれようとしているのかな、と感じました。


なんだか、コンビニ弁当とか、怖くて手にすることもできないレベルに
なってしまっていました。


これを食べて、また体調が悪化したり、痛みが2,3倍になったりしたら、
もう立ち直れないかもしれない、と本気で思っていました。


でも、毎日毎日たくさん野菜ジュースを飲んでたときより
今のほうが、その時に比べて健康になったから当たり前かもしれないけれど
心がずっと安定している、と思いました。

どうも、見えない存在の方々(神様とか仏様とか、ご先祖様、天使様とか?)は
食事にあまりにこだわりがありすぎるとむむっとなるみたいです。

確かに無農薬とかのほうがいいかもだし野菜はよく洗ったほうが
いいけれど、違うものを色眼鏡で見るんじゃだめだ、という感じ??みたいです。

それに、我慢して飢えて、心は折れたのに
それでもまだ我慢していると、ストレスがとてもたまります。

そういうのやるなら、断食道場とかに行ってしまったほうが
いいみたい。

何を出されても、感謝して食べながら、
普段の食事には気をつけなさい、ということみたい。


私は、体調が辛すぎて、痛みが強くなるとさっき食べた食べ物のせいかもと
怖くなり、その食材を捨てたりしていました。

買う時は原材料とにらめっこで、
これには一つ、気に入らないものがはいっている・・・。
これを食べたら頭が痛くなるだろうか???とか。
本当は食べたいのですが、もうどうしたらいいかわからない状態でした。


食に気をつけると、見た目的には確かにかなり透き通るような感じになります。
でも心の内と外とは、違うのかなあ、と。

心のなかに感謝があるほうが、
どちらかというと大事みたい。


ついでに、私はもう2,3種類をのぞいて何を食べても大丈夫みたい。
 
でももちろん、野菜や果物、海藻は多いほうがいいし、
野菜も、無農薬じゃないならよく洗ったほうがいいみたいです。


悪いものの、食べすぎはだめだけれど、だからと言って
感謝して食べれなくなったら元も子もない、と。


ほんとうにがんじがらめになっていた私ですが、
そんな当たり前のことにやっと気づくことができました。


そんな段階なので、心の中の余裕と相談しながら、
成長していけたらいいなあと思います。( ´ ▽ ` )

でも、差別しないようにして・・・。
 
カップラーメンを食べた次の日、全然体調が悪くなく、
久しぶりで美味しいなあと満足したせいか
少量ですんで、体調がよさげだったことは、よく思い出してます。

それぐらい、数回のそういうのは
私の身体、処理してくれるのだな、と感慨深かったです。

美味しいなあ、と思いつつ食べたからでしょうか???


もっと娘が大きくなったら、たくさん旅行をして、
その土地のものを美味しく食べたいという密かな?夢を、
上の人たちは見抜いてくれているのかもしれないです。


神様、ありがとうございます。







皆様に健康と祝福がありますように

0 件のコメント:

コメントを投稿